オンラインマラソン
お問い合わせの多いご質問をまとめました。まずはこちらをご覧になってから、不明な点がございましたら、お問い合わせよりお問い合わせください。
質問一覧
エントリーについて
- 開催日が重なるTATTAイベントに両方エントリーすることはできますか?
- ご家族エントリー、お仲間エントリーはできますか?
- RUNNETでエントリーしたが、メールが届きません。
- RUNNETでエントリーしたが、TATTAの「イベント」タブに「フロストバイトバーチャルレース」が表示されません。
ルールについて
記録・計測について
- TATTA以外のGPSアプリを利用してもいいですか?
- スマホを持っていなくTATTAが使えません。参加できますか?
- 自分が完走できたのか分からない。どこで確認すればいいですか?
- 指定の距離を完走しました。その後なにか申請は必要ですか?
- 「完走証」はいつごろどのような形で入手できますか?
GPSウォッチ関連について
- TATTAとGarminConnectの連携設定を行ったが、TATTAに走行データが反映されません。
- TATTAとEpsonView / NeoRunの連携設定を行ったが、TATTAに走行データが反映されません。
- GPSウォッチとTATTAを連携させれば、スマートフォンを持たずに走っても問題ありませんか?
その他
質問と回答一覧
エントリーについて
- 開催日が重なるTATTAイベントに両方エントリーすることはできますか?
- 可能です。
TATTAの記録は、すべてのTATTAイベントに反映されます。
- ご家族エントリー、お仲間エントリーはできますか?
- ご家族エントリー、お仲間エントリーはご利用いただけません。
ご本人名義でのご登録が必要です。
- RUNNETでエントリーしたが、メールが届きません。
- RUNNETのMyページ「会員情報」から、メールアドレスの確認を行ってください。
※メールの受信設定をされている方は、送信元ドメインの受信許可をお願いいたします。
【送信元ドメイン】@runnet.jp
- RUNNETでエントリーしたが、TATTAの「イベント」タブに「フロストバイトバーチャルレース」が表示されません。
-
- RUNNETのMyページ「エントリー履歴」でエントリーが正しく完了していることを確認してください。
- エントリーされたRUNNETアカウントと異なるアカウントで連携している可能性があります。
RUNNETアカウントとTATTAの再連携を行ってください。
・TATTAをアンインストール →再インストール
・初回起動時にRUNNET連携を求められますので、エントリーされたアカウントで連携を行ってください。
※TATTAアプリ内でのログアウト・ログイン機能はありません。
ルールについて
- 制限時間はありますか?
- 制限時間はありません。
2022年3月4日(金)0:00 ~ 3月13日(日)23:59の開催期間内に走っていただければ、記録が反映されます。
- 複数回に分けて走ってもいいですか?
- どの種目も期間中に分けて走ってもかまいません。
- 室内のランニングマシンで走ってもいいですか?
- ランニングマシンでは計測できません。
記録・計測について
- TATTA以外のGPSアプリを利用してもいいですか?
- TATTAの記録から大会結果を集計するため、TATTA以外のGPSアプリを利用して参加することはできません。
計測は、TATTAを利用するか、TATTAとの連携が行えるガーミンやエプソンのGPSウォッチを利用して行ってください。
- スマホを持っていなくTATTAが使えません。参加できますか?
- 事務局まで一度ご相談ください。
- 自分が完走できたのか分からない。どこで確認すればいいですか?
- 開催期間の累計走行距離がエントリーした距離に到達するとTATTAのイベントページ内に「完走証」が表示されるので、そちらをご確認ください。
- 指定の距離を完走しました。その後なにか申請は必要ですか?
- 完走した後、必要な申請はありません。
- 「完走証」はいつごろどのような形で入手できますか?
- TATTAのイベントタブから「フロストバイトバーチャルレース」をタップしていただき、「記録」のタブを開くと完走証が表示されます。完走証はSNS等でシェアすることが可能です。
GPSウォッチ関連について
- TATTAとGarminConnectの連携設定を行ったが、TATTAに走行データが反映されません。
- TATTAとGarminConnectの連携設定を完了した後にGarminウォッチで計測された記録しかTATTAに反映されません。GarminConnect連携設定前にGarminウォッチで計測された記録に関しましてはTATTAに反映されませんのでご注意ください。
TATTAへの反映は、Garminウォッチで記録を保存したタイミングではなくGarminウォッチからGarminConnectに記録が取り込まれた後になります。
- TATTAとEpsonView / NeoRunの連携設定を行ったが、TATTAに走行データが反映されません。
- TATTAとEpson View / NeoRunの連携設定を完了した後にEPSONランニングウォッチで計測された記録しかTATTAに反映されません。連携設定前にEPSONランニングウォッチで計測された記録に関しましてはTATTAに反映されませんのでご注意ください。
TATTAへの反映は、EPSONランニングウォッチで記録を保存したタイミングではなく、EPSONランニングウォッチからEpson View / RunConnect(NeoRun)アプリに記録が取り込まれた後になります。
- GPSウォッチとTATTAを連携させれば、スマートフォンを持たずに走っても問題ありませんか?
- 問題ありません。
GPSウォッチのアプリとTATTAの連携設定が完了していれば、GPSウォッチのアプリに計測データが取り込まれた後、自動でTATTAにも反映される仕様となっています。
※走る前にGPSウォッチのアプリとTATTAの連携を行う必要があります。
※開催期間内に計測データの取り込みを行い、TATTAに反映されたことを確認してください。
※連携を済ませている場合、TATTAとGPSウォッチで同時計測すると、計測重複となり、エラーになってしまうのでご注意ください。
その他
- RUNNETでエントリーしたが、参加賞が届きません。
- 大会終了後のお届けとなります。(2022年3月下旬発送予定)
- TATTAで走っても距離が加算されません。
- TATTAはスマートフォンのGPSを利用して計測しています。
スマートフォンが位置情報を取得しているか、確認してください。
- 海外にいても参加することはできますか?
- 海外でも通常と同様に参加することが可能です。
大会に関するお問い合わせ先
フロストバイトロードレース大会事務局
- E-mail(日本語対応):yokotarace@runners.co.jp
- E-mail(English correspondence):striderssecretary@gmail.com
- ※お問い合わせの内容とご連絡先を明記の上、E-mailでお願いします。後日お返事いたします。